【パートナーシップを意識した 家族のための“幸せ”ワークショップ】
お父さんの為の子育て応援講座@横須賀子育て支援センター 愛らんどよこすか
お父さん応援講座は、今年2回目、
前回はお子さんが未就園児さん
今回はベビーちゃんでした💛
父親であることを楽しもう!
父親の育児が社会を変える
「イクメンここにあり」っていうパパさんたちが集まりました。
イクメンは、積極的に育児を行う男性
単に言われたことを手伝うだけでなく主体的に子育てに参加し、
楽しみ、そしてママと子どもと一緒に家族を作っていく、覚悟と責任のある父親。
そんな父親の存在って子どもさんにとって大きいですね。
その父親を支援するとは・・
- 父親が親としての本来の力が発揮できるようにする←余分なチカラを抜いてリラックス 自己受容
- 父親が子育てについての大事な知識や理解を得られるようにエンパワーメントする←他人と比較せず自分らしさを見つける 五感を働かせる 心の声を聴く
- 父親が母親とのパートナーシップについて理解し、夫婦ともに子育てができるようにする。←信頼関係 慈愛心 触れあい パートナーの幸せが自分の幸せ 自己犠牲感排除 感謝 ポジティブな言葉をかける
- 父親が、仕事と家庭、地域との良い関わりができるようにワークライフバランスを意識するようにする。←コミュニケーション 調和と平和 つながり
↑これらの内容をお伝えするのはヨーガがピッタリです。
カラダからの幸せアプローチから、少しづつココロに染み渡っていきます。
パートナーシップを意識した「家族のための“幸せ”ワークショップ」
お子さんのためにも幸せの好循環ワークをしてみよう💛